2009年04月09日 (木) | 編集 |
4月8日ごろ
宇都宮市瑞穂野付近で保護しました。
メスで推定6歳~7歳?です。
人なつこく、犬にもそこそこフレンドリーです

ドライフードよりも、ウェットフードの方がお好みのようです。



お尻に茶色の模様があります。

お心当たりの方は
メッセージかコメントください。
スポンサーサイト

2009年02月14日 (土) | 編集 |
完成しました。
理想通りにふわっと作るのは難しいです。

あ・そ・ぼ

横から~

正面から~
マズルが短くなってしまい
うちのラブっぽいような・・・汗
ちょっと汚れてきたので、らぶのシャンプーをしました

ふわっといい香り
理想通りにふわっと作るのは難しいです。

あ・そ・ぼ


横から~

正面から~
マズルが短くなってしまい
うちのラブっぽいような・・・汗
ちょっと汚れてきたので、らぶのシャンプーをしました


ふわっといい香り


2009年02月11日 (水) | 編集 |
前回に引き続き、手芸ネタで。
今度は、ラブラドールRに挑戦中です


↑
作っているのはコレ


↑
脚デス


↑
胴体完成

ラブらしさ(しなやかな筋肉つきの太ももの感じとか、前足のつき具合とか)に
こだわっていたら、ニードルをさす回数が増えてしまい
理想より固めの仕上がりになってしまいました

この胴体を生かすも殺すもお顔次第

ラブのオーナーさんにも納得してもらえる可愛いコになるように
頑張ります


2009年01月18日 (日) | 編集 |
実はアタシは手芸が好きだったりする
最近凝っているのが、羊毛フェルト。
羊毛フェルトって、先にかえしみたいのがついている針で
ほわほわしている羊毛をサクサクさしてゆくと、
固まってゆくんです♪
準備するものも少なくてお手軽
ワンコの毛を使って人形を作りたいと思って
いろいろキットを購入して修行を積んでいます
それで、初めてワンコを作ってみました
amico家の先代犬 シェトランドシープドッグのジュディーちゃんです

ストラップで、雪だるまのような形状です。笑
もっと上手になって、いろいろなものを
ちゃちゃっと作れるようになりたいなぁ。
そのうち

らぶの毛も混ぜて、らぶをつくってみよう
がんばれ、アタシ♪

最近凝っているのが、羊毛フェルト。
羊毛フェルトって、先にかえしみたいのがついている針で
ほわほわしている羊毛をサクサクさしてゆくと、
固まってゆくんです♪
準備するものも少なくてお手軽

ワンコの毛を使って人形を作りたいと思って
いろいろキットを購入して修行を積んでいます

それで、初めてワンコを作ってみました

amico家の先代犬 シェトランドシープドッグのジュディーちゃんです


ストラップで、雪だるまのような形状です。笑
もっと上手になって、いろいろなものを
ちゃちゃっと作れるようになりたいなぁ。
そのうち

らぶの毛も混ぜて、らぶをつくってみよう

がんばれ、アタシ♪

2008年09月28日 (日) | 編集 |
日々ハートくんの容態をご心配頂きまして
ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが
管理人の所用により、9月いっぱいブログの更新ができなくなります。
供血のお申し出のメールのお返事も
遅くなってしまうと思います。
10月に入ったら、バリバリ更新してまいりますので
どうか見捨てないでくださいませませ。
ハートくんは今日も調子よさそうでしたよっ。
ありがとうございます。
大変申し訳ございませんが
管理人の所用により、9月いっぱいブログの更新ができなくなります。
供血のお申し出のメールのお返事も
遅くなってしまうと思います。
10月に入ったら、バリバリ更新してまいりますので
どうか見捨てないでくださいませませ。
ハートくんは今日も調子よさそうでしたよっ。
